食と農・かきのきむら企業組合

島根県にある柿木村の農家の集まりです。柿木村は35年以上前から有機農業を地区全体で取り組んできました。作物のこと、日々の出来事など書いていけたらと思います。

2017-01-01から1年間の記事一覧

今朝はうっすらと雪が降りました。ストーブとこたつが手放せませんね。家の中でも外と変わりのないような格好で過ごしております。 今シーズンはカメムシが多かったです。カメムシが多い年は大雪になるという話を聞きましたが、どうでしょうか?ほどほどに降…

寒いです。冬がやってきます。 最近の気温はこんな感じです。日曜日が特に寒そうですね。 なんと!!その日曜日に柿木村では農業文化祭が行われます。寒さに負けずぜひお出かけ下さい。 吉賀町きん祭みん祭農業文化祭 吉賀町のみんなで作る最大のイベント!…

どんなチラシがお好み??

稲刈りの作業もほとんど終わり、お米の出荷作業が始まっています。先日は東京在住で島根にご縁のある方からご注文をいただきました。 せっかくなのでチラシを作成。これからは若い方にも手にとってほしいと願って、カフェ風??のデザインになりました。いか…

シールのはなし

近隣スーパーにれんこんを卸したいという農家さん。地場野菜コーナーに置かれるため他との差別化が必要です。 農家さんもそこを意識されており、シールの作成を依頼されました。れんこんは色味の少ない野菜ですから、色を意識してデザインをしてみました。 …

あちこちで稲刈りがおこなわれ、もうすぐ新米が食べられそうです。 機械で乾燥させるという方が多いですが、いくつかの家ではこうしてはぜ干しをしている光景も見ることが出来ます。こんなふうにきれいに干すことが出来たのなら道行く人からもきっと褒められ…

IUターン者のはなし

今年からIUターン者がグループを作って、田植えから稲刈りまでを一通りやっています。田んぼをやりたいと思っても、まずは場所を借りたり、道具を用意したり、栽培の方法だったり、人手だったりとハードルがいくつもあります。 それをグループ単位でベテラン…

梅雨時期なのになかなか雨が降りませんでしたが、先日ドサッと降りました。柿木村は被害はほとんどありませんでしたが、お隣の益田市などは大きく被害を受けた地域もあるようでした。 農作物を育てるには雨は必須ですが、人間の力ではコントロールできません…

5月に入ってほとんど雨の降らない柿木村です。 どの農家さんと話をしても話題はお天気のこと。どこかに出かけるのには晴れているほうが良いですが、農家にとっては雨がないことは死活問題です。 こればかりは人間の力ではどうしようもないので、待つことしか…

野菜紹介 チンゲンサイ

この季節の悩みといえば、ツバメです。人が通るところに巣作りをするので、糞が落ちて困ります。でも、このツバメたちが、東南アジアから渡ってきたことを思い出すと、長旅をねぎらい、暖かい気持ちで受け入れたくもなります。山の緑、ツバメ、水を張り始め…

野菜紹介 小ねぎ

桜が散ったのを合図に、木木が芽吹き始めています。この辺では大抵どの家にでもある柿の木の芽が、かわいらしいですよ。老木が、毎年新しい芽を出すのを見ると、人間も、老いていく中にも、常に新しい何かがあるのだろうと思います。最近はヒョウが降りまし…

野菜紹介 キャベツ

つくしも生えて、うぐいすも鳴き、トウ立ちした畑の野菜たちが黄色い花を付けて、にぎやかになりました。桜は今が満開です。最近は、ジャガイモの不足で、菓子類の製造が出来ないとニュースになっていますね。お店で種芋をまだ見かけるので、少しでも植える…

野菜紹介 スティックセニョール

花を散らす強い風が吹いています。この時期の風は、とても強く、ハウスの鉄パイプを曲げることもあります。(4月7日) スティックセニョールはブロッコリーとカイランという中国野菜を掛け合わせた品種だそうです。脇芽を次々に収穫する野菜です。つぼみの状…

知るっておいしい。

農水省さんの動画に出ました。 「知る」って、おいしい。で動画に出た生産者の個別インタビューがあります。 52番と103番が、食と農の生産者です。4月末日までに順次公開です。